pbookmuseum-ibukiのブログ

絵本は心の処方箋をテーマに大人にこそ読んで欲しい絵本をご紹介する絵本紹介士いぶきが絵本のこと+αを語ります。

【番外編】いぶきが行く〜福岡博多(南蔵院・福岡市美術館・糸島編)〜

南蔵院

南蔵院

今日は福岡に行ったらぜひ行ってほしい、おすすめスポットをいぶきがご紹介します。

朝は博多駅でうどんを食します。

鹿児島本線のホームにある「博多ホームうどん」でうどんを食べるのがおすすめ。

JR九州の子会社であるJR九州フードサービスが運営しているお店。いぶきは、こちらでごぼう天うどんをいただきました。

博多うどんが有名だということを、今回初めて知りました。すごく柔らかいんですよね。かしわがとっても美味しかったです。

 

うどんを食べたらJR福北ゆたか線篠栗線)で城戸南蔵院へ。

福岡市から電車で約20分。福岡でも随一のパワースポットと呼ばれる南蔵院には、大きな涅槃像があります。

南蔵院

南蔵院



このお寺南蔵院の住職が宝くじを購入し、1.3億円当てたことで、有名になったお寺です。全長41m、高さは11m、重さはおよそ300トンある涅槃像は圧巻です。

 

(7/10追記:せっかくだから、宝くじ買ってみようということでその日に高くじを購入したのですが、3,300円当たりました。ちなみに一緒に行った人は10,300円当たったのこと。恐るべし南蔵院、、、、。)

 

 

博多駅に戻って、ランチ前に少し時間があったのでダコメッカで明日の朝のパンを購入します。こちらのお店。東京の表参道にもお店があるそう。今度行ってみたいと思います。

ちなみに大流行したマリトッツォはこちらのお店が発祥となります。

tabelog.com

 

お昼は博多ラーメンshinshinへ。

shinshin

shinshin

Aランチ660円+卵をプラス。とってもおいしかったです。

www.hakata-shinshin.com

さて、お腹もいっぱいになったので、バスで大濠公園駅福岡市美術館東口(約3分)に向かいます。

いぶきが行った時は「ミナ ペルホネン/皆川明 つづくをやっていました。

ミナベルホネン 皆川明 つづく

ミナ ペルホネン/皆川明 つづく

デザイナーの皆川明(1967年生まれ)が設立したブランド、ミナ ペルホネン。

オリジナルの生地からプロダクトなど、さまざまな作品が展示あり、面白かったです。

大濠公園

大濠公園

八女茶をテーマとした和風建築のカフェ「大濠テラス 八女茶と日本庭園と。ローカルズ 大濠公園店で一息つきます。

tabelog.com

さて、大濠公園駅から福岡市地下鉄空港線 各駅停車 唐津行きで筑前前原へ

タクシーをチャーター(3時間13,000円くらい)して、糸島を巡ります。

糸島くらし×ここの木、作家さんの作品がたくさんあります。

www.coconoki.com

箱島神社→櫻井神社→桜井二見ヶ浦 夫婦岩→ヤシの木ブランコ→摘んで卵を巡ります。

桜井二見ヶ浦 夫婦岩

桜井二見ヶ浦 夫婦岩

ヤシの木ブランコ

ヤシの木ブランコ

タクシーの運転手さんからのプチ情報で、糸島はアイドルグループ「嵐」のメンバーにまつわる地名や建物が多いらしく、ファンの人から聖地巡礼の場所として親しまれているらしいです。確かに、櫻井神社の絵馬には嵐ファンのメッセージがたくさんありました。

 

糸島を満喫し、夕飯は博多味処 すきやき・水たき いろは 本店 で水炊きをいただきます。

博多味処 すきやき・水たき いろは 本店

博多味処 すきやき・水たき いろは 本店

お店にはずらりと芸能人のサインがたくさん並んでいます。白濁のスープに身の締まった鶏肉、柔らかいつくね、とっても美味しかったです。

tabelog.com

たくさん食べた後は、お散歩です。中洲の屋台を見学したり、スーパーでお買い物したり。2万歩以上歩いて、くたくたですが、とっても充実した1日でした。

次の日は太宰府へ行く予定。こちらもご紹介していきますので、お楽しみに!